予想アプローチ札幌記念2020予想 ボンデザール 母方のジョコンダⅡの5世代目に見えるグルームダンサーの母父はLyphardであり、クロスが発生してLyphardの強調型になる。さらにCourt Martialの血が豊富なので競走履歴が示すようにスタミナ優位の血統構成になっている。母系... 2020.08.23予想アプローチ
予想アプローチ日本海ステークス2020予想 ノチェブランカ ノチェブランカの5代血統表から母系がドイツ系ということでまず決め手に欠ける傾向があるのは周知の通りで、まさにドイツ系の特徴を露わにした競争成績を残している。母ナイトマジックはドイツ競馬の名牝で日本で繁殖を開始してからすべてディープインパ... 2020.08.22予想アプローチ
予想アプローチ第60回東京優駿 ウイニングチケット 1993/5/30 私が20歳を超えて本格的に競馬観戦と予想を始めてから5年後、今でもオールタイムベスト日本ダービーと言うに相応しいレースに出会った。ウイニングチケットとビワハヤヒデ、そしてナリタタイシンのいわゆるクラシックレース3強の激突ドラ... 2020.05.25予想アプローチ
予想アプローチ第34回ジャパンC エピファネイア 2014/11/30 エピファネイアのベストレースといえばやはりこの2014年のジャパンカップだろう。菊花賞の快勝は皐月賞馬とダービー馬も不在で相手が弱すぎたために価値的にも及ばない。デビューから3連勝して一躍クラシック候補となるものの、休み明けの弥生賞... 2020.05.10予想アプローチ
予想アプローチ第58回神戸新聞杯 ローズキングダム 2010/9/26 10年も前のVTRで恐縮してしまう。このレースには劇的な場面もなく順当勝ち以外の何物でもないTRではあるものの、直線半ばからローズキングダムとエイシンフラッシュが抜け出してくる、まさに力の違う2頭が何の不利もなくその力を発揮... 2019.08.31予想アプローチ